糸かけ師🄬 黒蜜 / String Artist Yasuka TAKAHASHI
個展開催中
*在朗追加日
8/9日(土)13:00~15:00
8/15日(金)13:00~15:00
8/16日(土)10:00~12:00
めんこい美術館アーティスト応援プログラム”Meets Artist” Vol.10
「高橋 保香 糸かけアート展 百花繚乱」
2025年8月2日(土)~16日(土)
開催時間/9:00~17:00(最終日は12:00まで)
めんこい美術館 企画展示室 火曜日休業/入場無料
〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字東広町1番地4
TEL/FAX 0197ー22ー5935
主催:一般財団法人奥州市文化振興財団
▪ 糸かけアート体験教室
日 時/8月9日(土)①10:00 ~ ② 11:00 ~
対 象/小学生以上
定 員/各回 6名
材料費/1人 500円
講 師/宮里 真弓、高橋 保香
*要事前申込 申込開始日/7月25日(金)9:00~申込先:めんこい美術館 TEL 0197ー22-5935 (SOLD OUT)
奥州寺子屋や県内各地で活躍する「糸かけ師® 真心」こと宮里真弓さんを講師にお迎えし、ワークショップを開催します。10cm角のくぎ打ち済の板に糸をかけ、不思議な模様が生まれる工程や、手仕事の楽しさをぜひご一緒に体験してみませんか?
▪ ライブ制作
在廊日/8月2日(土)、3日(日)、10日(日)時 間/10時-12時、13時-15時(入退室自由)
在廊時には糸かけアートの公開制作を行います。糸と数学が織りなす世界を、ぜひご覧ください。制作の過程や偶然生まれる美しさも魅力のひとつです。お気軽にお越しください!
NEWS
AWARD
・2025年4月14日(月)、ギリシャ・ハニアの人道・文化領事館において表彰され、「AWARD OF ACHIVEMENT(功績賞)」を授与されました。
Publication
・ドバイの「Contemporary Art Curator Magazine」にインタビュー(英語)が掲載されています。
日本語では今まで語っていない内容も書いていますので、興味のある方は是非一読下さい。
Interview with Yasuka TAKAHASHI
・2025年4月11日、イタリア・ミラノの新聞「MilanoToday」に2025年5月6日~17日に私が出展する展覧会「Décor」の記事と55人のアーティストの名前が掲載されました。
https://www.milanotoday.it/eventi/decor-mostra-internazionale-di-arte-contemporanea.html
Exhibition
・「Décor」 2025年5月6日~17日
イタリア・ミラノのSpazio Arte Tolomeoで開催されるArtemida Experience主催の現代アート国際展「Décor」に、2点の作品をデジタル出展いたします。
この展覧会では、55名の国際的なアーティストによる作品が展示されます。
I will be digitally exhibiting two of my works at “Décor”, an international contemporary art exhibition presented by Artemida Experience, held at Spazio Arte Tolomeo in Milan, Italy.
The exhibition will feature works by 55 international artists.
f you’re in the area, I’d be delighted if you could stop by and take a look!
・VIFAF2025 (Virtual International Fine Art Fair)
World of Crete主催のVIFAF 2025 (Virtual International Fine Art Fair)に作品1点デジタル出展いたします。
2025年5月24日から6月16日まで開催され、1年間オンラインで展示されます。
20252025年5月24~26日にギリシャ、クレタ島のVilla Momaで行われる「SELECT ART」にも「VIFAF2025」は併催され、会場では実際のブースとバーチャルブースを鑑賞することが出来ます。